こんにちは、ハルマキです。
前回↓↓
今回は前回選んだボディパーツを加工していきます。
合わせ目消しやランナーから切った跡とかを綺麗にしたり、必要あれば切ったり貼ったりします。
まずは手首のリングです。
ニッパーで切りました。
それからヤスリで綺麗にしていきます。
リング終わりです!
次に胸のマークです。
潰しました!
硬くなったパテを穴に詰めてニッパーでカット、さらにタミヤセメントを流し込みました。
…いけるかな?
あとは合わせ目消し〜!
今回はむにゅ消し?パーツの合わせ目部分溶かして消すやり方ではなく、簡易バージョンです。
合わせ目をバッチリ合わせた状態で、上からタミヤセメントを塗ります。
塗った所はテロテロになります。
十分に乾燥させてから、ヤスリで削ります。
右が塗ったまま、左はそこからヤスリで削ったものです。
意外といい〜!!
握力を使わないのが楽です。
肌はヤスリが意外と目立たないので、ヤスリの番手をだんだん上げていけば綺麗になる気がします。
そんな感じで、胴パーツもやりました。
こちらはちょっとヤスリ跡が目立つのでサフ吹きます。
カーブがあってヤスリかけづくて力加減が難しいです。
サフが乾いたら再びヤスリで整えます。
脚パーツもランナーから切った跡を綺麗にするために、サフ吹きヤスリました。
胴パーツは綺麗にヤスれたようで、1発で決まると嬉しいですね〜!
塗装の色どうしようかな〜と悩み中です。
ガイアノーツのプリズムブルーブラックとクレオスのクリスタルカラーは使いたいな〜と思っています。
次回はいよいよ塗装になりそうです!
〜 30ms うちの子作成履歴 〜