こんにちは、ハルマキです。
腱鞘炎になってからちょっと?しばらく?経ち、そろそろ手も動かしていきたいな〜と!
まだ完治ではないのですが、作製や更新をぼちぼちやっていきたいな〜と思います!
前回↓↓
しばらく時間が空いてしまいました!
今回は髪パーツの塗装です。
完成イメージはプラチナブロンドです。
メインカラーは、ガイアノーツのフレームアームズ・ガールカラー FG-06 プラチナブロンドベースです。
影は、ちょっと紫目にしたいので、ボトムズカラーのAT-04 パープルグレーにしようと思います。
影塗りは…自信がありません…。
上手くできるかな…。
まずは下地のサーフェイサーです。
白っぽくするため、サーフェイサーEVOのシルバーを吹きました。
ここから日をあけて乾燥させます。
そしてメインカラーと影を吹いていきます!
プラチナブロンドベースを全体的に吹いてから、影のパープルグレーは細吹きで髪の流れにそって吹きました。
あとは毛先にも影をつけました!
こんな感じにできました〜〜!!
あれれ〜、右のパーツ色が違うよ〜〜〜
…そう、やっちまいました
右のパーツは後ろ髪の下地髪なのですが、影をつけようと持った瞬間、パーツがクリップから離脱。
落ちた先は捨て液…、色変え等でハンドピースをうがいさせた後に捨てる液の中へホールインワン。
すごい!よく言うドボンするってこういうことね!と納得するくらい綺麗に色が取れました。
ついでに、ホールインワンしたことに動揺し、置いていたハンドピースをひっくり返しインク流出しました。はぁ〜〜〜〜…。
…ということで、右パーツはサフなしにプラチナブロンドベースです。結構明るくなりますね!!
影もいい感じ?にできたので、とりあえず次にスミ入れします。
スミ入れは軽くでいいかなと思っているので、タミヤのダークグレーをわりと混ぜない状態の薄い感じで塗りました。
塗りました。
右ドボンパーツにもう一度(パープルグレー)をつけた上で、全体的にプラチナブロンドベースを吹きました。
あとはクリスタルカラーのムーンストーンパールをつけてみました。
…あんまり変化ない…?
結果的にいい感じなのでは?!?!
トップコートは水性の半光沢です。
あ、あと口変えました!
デザインナイフと三角刀で溝を作ってスミ入れしてます。
もう少し口の色をなんとかしたいな〜〜
ということで、アクリル絵の具でペイントしました!
思ったより細かく大変ですが、面白かったです!
いい感じにできました〜!!
瞳のアイリペイントも夢じゃない?!
ということで、とりあえず完成です!!
次回はボディ!
頭と一緒に考えろよ!って感じなのですが、そもそもは見切り発車なので!
自由にいきます!!
〜 30ms うちの子作成履歴 〜