ハルマキの備忘録

ガンプラや30msの制作においてのコトなど、色々を溜めておく備忘録ブログです。日常もあり。ゆっくりぎみ.

HG ユニコーンガンダム(光の結晶体) 製作4

こんにちは、ハルマキです。

前回↓↓

harumaki000g.hateblo.jp

 

製作工程はほぼ終わりです!!

 

クリアパーツ確認

やっぱり気になるクリアパーツ!!

f:id:harumaki21:20241101204002j:image

乾燥後はあんまり落ちてる感ない…かな?

光沢トップコートを塗ったので、つやつや…というかつるつるしてます。

土台のマスキングテープもつるつるです。

 

やっぱり100均のオーロラ粉はどっかいったようです!

濃淡でつけた「メタリック青竹色」のキラキラがオーロラ色のような…違うような…といった絶妙な感じになりました。

 

ということで!

追加塗装なし!!!

 

パーツ組み(軽)

最終トップコートにいく前に軽く組み立てます。

クリアパーツも含めて全体的に組んでいきます。

付属のシールも貼っていきます。

貼ってから一緒にトップコートをして馴染ませます!

 

組んでいく中であることに気づきました。

f:id:harumaki21:20241102073633j:image

パ ー ツ が 足 り な い!!!

一番細かいパーツが足りない!!!!

左右1つずつあるはずが1つしかない!!!

いつからか分からない!!

そもそもパーツ切ってない!?それとも洗ったときのざる!?はたまた塗装したとき!?缶トップコートの勢いか!?

と色々捜索しました。

 

f:id:harumaki21:20241102073640j:image

あった!!!!!

作業机の下にありました!!!

(何回も確認したんだけどな…?)

掃除機かけてなくてよかった~!!(?)

 

いざとなったらシール(結晶体verでは使わない⑦)を切って貼ればいいじゃん。

と後から思いつくのでありました。

とにかくあって良かった!!!!

 

ちなみに塗装している感じがしない、他に比べてパール感が足りないようなので

多分塗装前または洗浄前くらいから紛失していたと思われます。

みなさんもパーツの紛失には気を付けて!!!

トップコート

最終トップコートです!

今回はあっという間にこの工程!!

毎度お馴染みガイアノーツです。

 

パーツ組み

トップコートの乾燥が十分できたらパーツを組みます!!

 

今回の全体工程はあっさりです!!ブログ史上最短!?

完成です!!!

 

パーツ探しが一番疲れました。